lu100101の日記

勉強の記録

20211017

  • PyCon JP 2021
    • 初参加
    • 1日目
      • 基調講演: 谷合さん
        • Pythonに出会ってから2年で本を出したり、今はないものはなんでも作れたり、単純にエンジニアとしての能力が高い
        • プロ棋士はAIを活用している人がほとんどというのは驚いた
      • セッション1: scikit-learnの新機能を紹介します
      • セッション2: Pythonで始めるドキュメント・インテリジェンス入門
        • いろいろな技術が組み合わされていて、精度・汎用性を高めるのは大変そうだった
        • 実用的になるまでどれくらいかかるんだろう
      • セッション3: 組み込み関数powの知られざる進化
        • 半分以上が数学の話だったけど面白かった
    • 2日目
      • Opening
        • Guidoからのボイスメッセージがあった
      • 基調講演: Mr. Brandt Bucher
        • 構造的パターンマッチはswitch文ではないというのがよくわかった
        • 参加した価値があったその1
      • セッション1: Pythonによるアクセスログ解析入門
      • 説明がとにかくわかりやすかった
      • 様々なポジションの人がデータを分析できる環境が整っているのが新聞社とは思えなかった
      • セッション3: Vertex Pipelines ではじめるサーバーレス機械学習パイプライン
        • gokartとの違いを意識しながら聞いたけど、GCP使うなら楽なのかな
      • セッション4: 実装で知るasyncio -イベントループの正体とは-
        • 途中で電話きたし集中できなかったのもあるけど全然ついていけなかった……
      • ユーザベース社のペアプロTDD
        • 他社(しかもすごい会社)の人がやるペアプロ・TDDを見る&意見を聞ける貴重な機会だった
        • 自分が普段やってるのはいろいろ改善すべきとこがあるなと改めて感じた
        • 参加した価値があったその2
    • 参加費2000円で1300円相当のフードがついてるので実質700円でこれはすごくお得
    • 来年は興味あるのだけにして、無理して全部の時間セッション聞かなくてもいいかな(今年も一個飛ばしたけど)、という感じ